
ペアーズにうまく登録できない!

原因と解決策を説明しましょう!

すごい助かるよ!

ところで、安く登録する方法を知ってる?

え!?そんな方法あるの!?

まだ登録してないなら間に合うよ!
「Pairs(ペアーズ)に登録したいけど、うまくできない」というあなたに原因ごとの解決方法を教えます。
さらに安く登録できるお得な情報もお伝えしますので、まだ知らなかったならチャンスです。
マッチングアプリでは一番有名かつ登録者数が多いのが「ペアーズ」。
今回はペアーズに登録できない原因を徹底解決し、さらにお得に登録してもらおうという内容です。
ぜひ最後まで読んでください。
- Facebookで登録できない原因と解決策
- 電話番号で登録できない場合の解決策
- メールアドレスで登録できない場合の解決策
- その他の原因
- 登録料金を安くする方法⏪お得!
Pairs(ペアーズ)に登録するだけなら男女ともに無料です。
今すぐ登録するならこちら
女性は無料で登録できますが、男性は会話をする場合は月額の会費制です。
会費を払うなら少しでも安く登録したいですよね。
安く登録しても使えるサービスに変わりはありませんので、安心してください。
自己紹介
Pairs(ペアーズ)で出会って結婚した夫婦が、使い方や攻略法を紹介するブログです。
婚活での失敗談や経験談もありますので、是非参考にしてください。
目次をクリックで読みたい箇所にジャンプできます。
Pairs(ペアーズ)に登録できない原因と解決方法

ペアーズの登録方法は主に4つあります。
- Facebookで登録
- 電話番号で登録
- メールアドレスで登録
- Apple IDで登録
この4つについて登録できない場合の原因と対策を説明します。

原因と解決方法について順番に説明していきます。

安く登録する方法については最後に記載してます。
Facebookで登録できない原因と解決策
Facebookでの登録が簡単で早いのですが、登録できない場合があります。
登録できない理由は主に以下の3つです。
- Facebookでの友人が10人未満
- 登録年齢が18歳未満
- 個人情報の設定が交際中・婚約中・既婚者になっている
Facebookでの友人が10人未満
ダウンロードしたばかりだと友人が少ない可能性があります。
Facebookは海外では利用者が多いですが、日本では利用者が少ないので、なかなか友達が増えないかもしれません。
10人以上友達がいない場合は、コミュニティやグループを活用しましょう。
興味のあるジャンルや地域などから友人を作ることが可能です。
面倒だと感じる場合はFacebookでの登録ではなく、別の方法を検討するようにしましょう。

Facebookを既に使っている人は悩むことがないはず
Facebookでの登録年齢が18歳未満
ペアーズは18歳未満だと登録ができません。
解決方法としてFacebookで年齢をサバ読みするのはやめましょう。
ペアーズに登録後は本人確認が必要になります。
年齢や生年月日を確認されますので、嘘の情報で登録するとブラックリストになる可能性もあります。
18歳未満の方は登録は諦めましょう。

年齢を誤魔化すのは通用しないので絶対にやめましょう
Facebookでのステータスが「交際中・婚約中・既婚者」
ペアーズに登録する際はFacebookのステータスを判断されます。
出会いを見つけるのに相応しいステータスに変更が必要です。
また、Facebookでの登録であれば友人をマッチングから除外してくれます。
身バレ防止を優先するならFacebookでの登録はオススメです。

ステータスは正しく登録しましょう

Facebookなら身バレ防止ができるのでオススメ
Facebookが登録できない場合の解決方法
コミュニティやグループで友人を10人以上探す
年齢を18歳以上で登録する
個人設定「交際中・婚約中・既婚者」を正しく登録する
別の方法で登録をする
無料で再登録できる!
LINEで登録できない原因と解決策
LINEで登録するのも手っ取り早い登録方法です。
登録できない場合の原因は2つです。
- 退会して30日以内での再登録
- 過去に強制退会させられた
この場合の対処法は下で記述しています。
電話番号で登録できない原因と解決策
電話番号の登録ではSMS(ショートメール)を使って2段階の認証を行います。
登録に時間もかかりませんので、別のやり方でつまづいた場合は試す価値はあります。
電話番号で登録できない場合は主に以下の原因が考えられます。
- 電話番号の入力ミスしている
- SMSの受信設定でブロックしている
- 2段階承認の時間切れになっている
電話番号の入力ミスをしている
ほとんどの人がミスはしないですが、念の為に登録した番号はチェックをしましょう。
当然、番号が違うとSMS(ショートメール)は届きまん。
初歩的なミスにはなりますが、押し間違いがないか再度確認しましょう。

電話番号は打ち間違いがないかチェックは欠かさないようにしましょう
SMSの受信設定でブロックしている
スマホの設定でメールの受信をブロックしている可能性があります。
迷惑メールが来るようになり、SMSの受信設定を厳しくしている場合があります。
SMSでの設定を確認し、受信を許可するよう変更しましょう。

SMS設定でフィルタリングを外して試してみましょう
2段階承認が時間ぎれになっている
SMSに送られてくる2段階承認には約10分の時間制限があります。
電話番号の登録後はしばらくSMSの連絡を待ちましょう。
時間に余裕を持って登録するのがミスもなく効果的です。
どうしてもうまくいかない場合はその他の方法での登録を試してみましょう。

登録まで時間の余裕を持って登録することで入力ミスも防げます。
電話番号が登録できない場合の解決方法
入力ミスがないかよく確認する
SMSの設定で受信を拒否していないか確認する
SMSが届くのを確認し速やかに登録をする
別の方法で登録をする
無料で再登録できる!
メールアドレスで登録できない原因と解決策
メールアドレスで登録する場合は、打ち間違いに要注意しましょう。
メールアドレスを入力しても、メールが届かない場合は以下の解決方法を試してください。
- メールアドレスを入力ミスしている
- メールの受信設定で拒否されている
- 届いたメールが迷惑メールフォルダに入っている
特に3つ目の迷惑メールフォルダはよくチェックしてください。
私も迷惑メールフォルダにメールが振り分けられており、苦労した経験があります。
メールアドレスを入力ミスしている
メールアドレスは入力ミスをしがちです。
ハイフンやドット、大文字小文字、@以下のドメインもしっかりと確認しましょう。
初歩的ではありますが、入力文字数が多いためミスがあると思って再度チェックをしてください。

入力文字数が多いので要注意です
メールの設定で受信拒否している
メールの設定で不審なメールを拒否するフィルターにかかっている可能性があります。
この場合はメールが届きませんので設定を確認して変更しましょう。

迷惑メールのフィルターをかけている人は多いので再度確認してください
メールが迷惑フォルダに振り分けられている
メールが迷惑フォルダに振り分けられていることがあります。
10分待ってもメールが届かない場合は、迷惑メールのフォルダを確認してみましょう。
iPhoneの場合は迷惑メールフォルダを開いて更新が必要です。

迷惑メールに振り分けられてて気づかなかったです

迷惑メールのフォルダ内を更新しないとわからない場合もあるので注意

更新したらたくさんメールが入ってきたよ!
メールアドレスが登録できない場合の解決方法
入力ミスがないかよく確認する
メールの設定で受信を拒否していないか確認する
迷惑メールフォルダを更新してみる
別の方法で登録をする
無料で再登録できる!
Apple IDで登録できない原因と解決策
Apple IDでの登録はあまりオススメしません。
ログイン時に IDとパスワードの入力動作が求められて手間です。
またApple IDでの登録はペアーズのアプリでの使用になるため、安く登録する方法が使えません。
詳細について、別の記事で記載しています。
その他の原因による登録禁止
その他の理由としては以下の2つが考えられます。
- 退会して30日以内での再登録
- 過去に強制退会させられた
どうしても登録したい場合は問い合わせることも可能です。
退会してから30日以内の再登録
退会してから30日以内は同じ方法での登録ができません。
登録の方法を変えるか、もしくは1ヶ月時間を空けて再登録しましょう。

退会から30日待って再登録をしましょう
過去に強制退会をさせられたことがある
強制退会しているとペアーズに再登録ができない可能性があります。
運営に問い合わせをする方法もありますが、諦めて別のマッチングアプリを使用するのが賢明です。
ペアーズ運営への問い合わせはこちらからできます。
問い合わせには2日あれば返答がきますので、どうしてもという場合は試してください。

強制退会の経験がある場合は再登録は諦めましょう
Pairs(ペアーズ)に安く登録できる方法を紹介

同じ登録で同じサービスを使うなら、極力安く登録したいですよね。
お得な登録方法について簡単に紹介します。
詳しくは別記事で記載していますので、そちらをご覧ください。
➡︎【5,000円お得】Pairs(ペアーズ)を安く登録する方法
カード決済で支払うと安くなる
iPhoneの場合Appストアで料金を支払うと、Appleに手数料が取られる仕組みになっています。
Safarit等のブラウザからペアーズを検索して、登録するようにしましょう。
カード決済での支払いにすると安く登録することができます。

カード決済かAppストア決済かで金額が変わります
セールの割引時を狙って登録する
Pairs(ペアーズ)ではセールをしている時があります。
男女ともにアカウントの登録は無料でできます。
男性の場合はメッセージ機能等について月額で費用がかかるのですが、先にアカウントの登録だけ済ませてください。
まだ月額を払っていない状態であれば、セールの情報が流れてきますので、セールに合わせてカード決済で登録しましょう。

登録の仕方が違うだけで使える内容は同じですので、ぜひ活用してください。

女性の場合は無料で使えるので気軽に登録しましょう
安く登録するならココから!
まとめ:Pairs(ペアーズ)が登録できない原因と解決方法

ペアーズに登録できない原因と解決方法について紹介しました。
最後にまとめると、このようになります。
Facebookが登録できない場合の解決方法
コミュニティやグループで友人を10人以上探す
年齢を18歳以上で登録する
個人設定「交際中・婚約中・既婚者」を正しく登録する
電話番号が登録できない場合の解決方法
入力ミスがないかよく確認する
SMSの設定で受信を拒否していないか確認する
SMSが届くのを確認し速やかに登録をする
メールアドレスが登録できない場合の解決方法
入力ミスがないかよく確認する
メールの設定で受信を拒否していないか確認する
迷惑メールフォルダを更新してみる
Apple IDが登録できない場合の解決方法
Apple IDでの登録はログインが手間なのでオススメしない
男性の場合は費用が高くなるのでオススメしない
その他の原因
30日以内に再登録しようとしている
過去に強制退会させられたことがある
今回説明した方法で解決しない場合は、試している登録方法を変更することも検討してください。

登録方法も様々なので、色々試すのも大事です。
毎日5,000人以上が登録!

登録方法については別記事をご覧ください。
コメント