夏から秋にかけて、蚊やアブなど虫が気になる季節ですよね。
特に子供がいる場合は虫除け対策に悩んでいませんか?
虫除け対策のひとつとして「ハッカ油」というものをご存じでしょうか。
今回はハッカ油を使った虫除け対策について説明します。
- 子供の虫除け対策がしたい
- 子供にも使えるの?
- ハッカ油で虫除けできるの?
- 本当に効果あるの?
今回の記事は北見のハッカ油スプレーを使った体験談をもとに記載しています。
10mlのスプレーを購入して1シーズン使いましたが、虫刺されは1回のみでした。
たった1回ですが、虫除け効果がなかった原因を分析しました。
スプレーしたのに刺された!という経験があるなら絶対に知らないと後悔します。
知識を持った状態でハッカ油スプレーをすれば、誰でも簡単に虫除け対策ができます。
価格も1,000円程度なので、コスパも抜群です。
- 北見のハッカ油スプレー10mlで十分
- 虫刺されは1回のみ
- 生後9ヶ月の子供でも使える
この記事を読めば、大人の虫刺されがなくなるだけでなく、子供の虫刺されの心配もなくなります。
外出が増える季節を思いっきり楽しめるよう、虫除け対策は万全にしましょう。

家族3人なら1,000円程度で1シーズン使えるのでオススメです。
ハッカ油とはミントの香り

ハッカ油ってなに?というあなたに簡単に説明します。
- ハッカソウというミントの植物
- リラックス効果がある
ミントの植物を乾燥させて作られたものがハッカ油です。
天然由来のハッカ油はマスクに使ったり、お風呂に数滴入れるなどしても問題ありません。
ハッカはミントの香りでリラックス効果があります。
アロマとしても人気です。
居酒屋のおしぼりにハッカ油を使っているところもあります。

ハッカ油は使い方がたくさんあります
ハッカ油のメリットを4つ紹介

ハッカ油のメリットを紹介します。
- 虫除け
- 爽快感
- リラックス効果
- 100%天然由来で安全
虫除け効果がある
ハッカの香りは虫除けになります。
蚊や蜂だけでなく、Gことゴキブリやムカデにも効果あり。
玄関や網戸にスプレーをすれば虫除けになります。

Gを寄せ付けないのは嬉しすぎる!
爽快感がある
ハッカ油を体につけるとスースーと感じるので、爽快感があります。
爽快シートと同じように、スースーする感覚と同じです。
ミントの香りもよく、シートとは違った爽快感を得られます。
爽やかに感じるので、夏の暑さをやわらげてくれます。

顔拭きシートのような爽快感があります
リラックス効果がある
ミントの香りにはリラックス効果があります。
アロマにも使われているので、疲れた時やリフレッシュしたい時に使えます。
お風呂やトイレだけでなくマスクにも使えます。

夏にお風呂で使うのはさっぱりしてオススメです
北見のハッカ油は100%天然由来で安全
北見のハッカ油は100%天然由来です。
▶︎北見ハッカ油公式HPはこちら
ハッカ油はメントールが含まれているためスッキリします。
メントールには化学的な合成メントールもあります。
北見のハッカ油は天然由来なので、合成メントールがありません。
天然由来なので子供にも安全に使えます。

天然由来なので子供でも安全に使えるのは嬉しい!
ハッカ油のデメリットを3つ紹介

ハッカ油のデメリットを紹介します。
- つけすぎ注意
- 香りの好みが分かれる
- 条件によって効果が薄まる
つけすぎに注意
ハッカ油は爽快感がありますが、つけすぎると爽快度を超えます。
香りも強いため、周囲に不快感を与える可能性があります。
爽快感は長続きしてもいいですが、香りが強烈なのは困ります。

香水と同じで強烈な香りは不快感になります
ミントの香りに好き嫌いがある
ミントの香りは好き嫌いが分かれます。
普段の生活ではあまり匂うことのない香りなので、違和感を感じることがあります。
香水も好みがあるのと同じです。

ミントも独特な香りです
虫除け効果を最大限に活かすには
ハッカ油をしても1回刺された経験から理由を分析しました。
- 塗りむらがあった
- 雨や汗で流れた
- 時間が経過した
私が刺されたのは、雨の日の花火大会でした。
雨や汗で流され、さらには塗っていない部分を刺されました。
スプレーをすれば大丈夫、というのは間違っています。
虫たちも必死ですので、しっかりと知識を持って対策をしていきましょう。

スプレーしたのに!というのが一番辛いですよね。
北見のハッカ油スプレー10mlのレビュー

北見のハッカ油を使った感想です。
- 夫婦と子供1人(生後9ヶ月)で使用
- 虫刺されほぼなし
- 10mlで1シーズン使える
- コンパクトで持ち運びが便利
生後9ヶ月の子供に使用
生後9ヶ月の子供にも使いました。
特に泣いたり不機嫌になったりとかはありませんでした。
ただし顔付近には、メントールが目に染みて痛そうな反応をします。
子供に限らず大人も目が染みるのは同様です。
スプレータイプなので粒子が小さく、夏は扇風機などで広範囲に広がります。
大人が使ったつもりでも、背の低い子供にもかかるということがあります。
顔にかからないように注意すれば、問題なく使えます。

目に入ると痛そうにしてました。
使う際は子供にかからないように注意!
虫刺されは1回のみ
外出時の虫刺されは1回のみでした。
効果があったのか?といわれたら、効果はあったと答えます。
外出時に刺されたのも塗りムラや、汗や雨などで効果が薄れたことが原因です。
そのほかの虫除けスプレーでも同様の結果になります。
ちゃんと効果が得られるように使えば、虫刺されは防げれました。

こまめにスプレーをするのも対策のひとつです
スプレー10mlで1シーズン使える
北見のハッカ油スプレー10mlを購入して子供を含めた家族3人で使いました。
1シーズン使ってちょうどいいぐらいの残量です。
家の中では気分転換に使う程度でした。
主な使用は外出時で夏の祭りや散歩に使っていました。
ベビーカーに乗せて夫婦で散歩をする時には特に活躍しました。
1,000円程度で家族3人で使えるのは、かなりコスパがいいと感じました。
虫除けだけでなく、リフレッシュにも使えるので毎年持っておきたいアイテムです。

散歩中も爽快感+虫除けができるので、普通の虫除けスプレーより断然お得です。
コンパクトで持ち運び便利
なんと言ってもコンパクトなのは助かります。
虫除けスプレーは、ボトルで大きめなものが多いです。
ハッカ油スプレーは手で握って隠れるぐらいのサイズです。
カバンやポケットに入れられるので、持ち運びが億劫になりません。
「一応持って行こうか」と軽い気持ちで持ち運べるのは大きなメリットです。

持ち運びが簡単なので、手軽に追加スプレーできます。

とりあえず持っていこう!と状況に合わせて使えるのはありがたいですね。
まとめ:ハッカ油スプレー10mlがあれば1シーズン使えて便利

今回は北見のハッカ油スプレーを使ったレビュー等を記載しました。
- 虫除け効果や爽快感・リラックス効果がある
- 北見のハッカ油は100%天然由来で安全
- 香りがキツくならないよう、つけすぎに注意
- 生後9ヶ月の子供でも嫌がることなく使用できた
- 顔まわりは目が染みるので注意
- 大人が使ったスプレーが子供にかからないように注意
- 「虫除け+爽快感」のお得な効果
- スプレー10mlで家族3人が1シーズン使える
- 塗りムラや汗・雨に注意
- コンパクトで持ち運びが簡単
虫は夏から秋まで活発に動きます。
小さい子供は無防備です。
刺されて痒い思いをしないよう、虫除け対策をしっかりしましょう。
あわせて読みたい、服やカバンにつけるだけで使える虫除けグッズ。
▼「オニヤンマで虫除け対策」はこちら。
コメント