- ペアーズに初めて登録するから手順が分からない
- 画像の解説を見ながら登録したい
- 注意点があるなら知っておきたい

ペアーズの登録方法がわからなくて不安だ

登録の仕方を画像付きで教えてほしい
そんな悩みを持ったあなたに、ペアーズの登録方法を画像付きで分かりやすく解説します。
- ペアーズの登録方法を画像付きで解説
- 各登録時の注意点を説明
- パスポートか運転免許証かマイナンバーカードを用意
登録の際の注意点も記載していますので、これから登録するなら知っておいて損はありません。
登録には本人確認が必要になってきますので、事前に証明書(パスポートなど)を準備すると登録がスムーズです。
ペアーズに登録するのは簡単ですので、ぜひ最後まで読んでください。
男性はペアーズは有料ですが、安く登録する方法もありますので、あわせてご覧ください。
今すぐ登録する
ペアーズに登録する方法を選択

ペアーズに登録する方法は複数あります。
あなたの好きな登録方法で登録してください。
悩んだ時にオススメなのはLINEです。
理由は、ほとんどのユーザーが登録しているからです。
LINEやFacebookの連携が必要
LINEやFacebookを選ぶとログインと連携が求められます。
連携すると友人やフォロワーにバレるのでは?と抵抗があるかもしれませんが安心してください。
むしろペアーズ側で友人が表示されないように対策されるので友人にバレません。
連携しても身バレの心配はないので安心してください。
- LINEやFacebookとの連携で身バレはしない
- 本人認証が簡単なのでオススメ
メールアドレスは後から登録することになる
LINEやFacebookで登録をした際に、後からメールアドレスも登録するようになります。
アドレス登録しておけばメリットになりますので登録しておきましょう。
ただし、打ち間違いがないよう確認が必要です。
- 万が一の際にメールアドレスでもログインができる
- いいねやマッチングの通知が届く
うまく登録ができない場合の対処法
LINEやFacebookなどの登録方法で、うまく登録できない場合はこちらの記事をご覧ください。
各登録方法ごとに原因と解決策を解説しています。
ペアーズで設定されている質問に回答

登録するまでにたくさんの質問に回答する必要があります。
その前に、2つのチェック項目がありますので、確認しましょう。
- 18歳以上の独身であること
- 利用規約とプライバシーポリシーに同意する
18歳未満はペアーズに登録できない
ペアーズには年齢制限があります。
年齢をサバ読みすれば大丈夫と考えるのはNGです。
後ほど本人確認書類を撮影する必要があるため、年齢がバレます。
最悪の場合はブラックリストに入るので、年齢のサバ読みはやめましょう。
既婚の場合は言うまでもありません。

年齢詐称は本人確認の段階でバレる
利用規約やプライバシーポリシーは読むべき
簡単でいいので読んでおいた方が無難です。
利用規約に沿った使用をしていない場合は強制退会させられます。
通常の使い方であれば、何も問題はありません。
プロフのニックネームを決める

ニックネームを決めますが注意点が2つあります。
- 本名に近いニックネームは避ける
- 後から変更できるので悩まないこと
本名に近いニックネームはNG
ニックネームは本名に近いと登録できません。
身バレの原因にもなるので避けましょう。
この段階ではパッと思いついたもので結構です。

本名に近い名前は身バレの観点から避けるんだね
ニックネームは変更可能
名前は後から何回でも変更ができます。
変更したら次の変更までの期間に制限がかかりますが、何度でも変更できます。
登録の段階で悩むと時間がかかるので、深く悩まずに次に進みましょう。
ペアーズの設問を選択してプロフを作る

登録を進めていくとペアーズで設問があります。
選んだ回答が全てプロフに反映されます。
複数ありますが、後から変更が可能になっています。
あなたの状況に近いものを選びましょう。
- プロフに掲載される
- 後から変更可能
- 生年月日とアドレスには注意する
生年月日とアドレス登録時の注意点

生年月日は変更ができません。
年齢のサバ読みや18歳未満での登録はやめましょう。
後で本人確認が必要となり、その際にバレて退会させられます。
メールアドレスの登録時には打ち間違いがないよう気をつけましょう。
受信拒否の設定もあるため注意が必要です。
- 生年月日は変更できないので注意
- アドレスの打ち間違いと受信拒否設定に注意
プロフィール写真を決める

プロフィール写真選びは重要ですが、ここでは適当で結構です。
写真は一番こだわりたいところです。
- 後から何度でも変更可能
- 編集や加工で時間がかかる
- 悩む前にまずは登録を進めること
プロフは後からでも変更可能
写真は後からでも追加や削除、変更が可能です。
編集後は運営側の審査があるので、急いで決める必要もありません。
枚数もたくさん載せれますので、悩んでいるとかなり時間がかかります。

写真はイケてるのを選びたいよね〜
プロフ写真はこだわるポイント
写真はこだわるべきポイントですが、今の段階でこだわっていると登録が先に進みません。
どの写真がいいか悩む時間や、色の加工等にかかる時間は後からでも取れます。
今回はこだわらず適当な写真を登録してください。
ペアーズのコミュニティに参加

ペアーズにはたくさんのコミュニティがあります。
コミュニティも後から修正が可能ですので、気にせず進めてください。
- コミュニティは趣味や思考のアピール
- 価値観が合うか確認するツール
コミュニティとは趣味思考など価値観のアピール
コミュニティの選択で趣味や思考など価値観のアピールができます。
いろんなコミュニティがあるので見ているとキリがありません。
- タバコNG
- インドア派
- 映画好き
- 洋楽好き
- 寂しがり屋 など
今回も後からゆっくり選ぶことができるので、今回は深掘りせずに登録を進めていきましょう。

後で修正できるから悩まず進んだ方がいいね
設問終了でプロフがほぼ完成する

ここまでお疲れ様でした。
プロフがほぼ完成しましたので、もう一踏ん張りです。
- プロフ写真が審査中
- 個人の設問が反映される
- コミュニティに参加している
- 本人確認がまだできていない
プロフの枠組みが完成
ホーム画面が見れるようになり、あなたのプロフがどのようになっているか確認ができます。
写真は審査後に反映されるので、焦って決める必要はありません。
設問やコミュニティはいつでも修正が可能ですので、登録完了後にゆっくり修正しましょう。
本人確認がまだできていない状態
本人確認には時間がかかるので、このまま本人確認を済ませておきましょう。
本人確認が完了しないとメッセージでのやり取りができません。
つまり本人確認は必須になります。

本人確認は必須の項目なんだね
ペアーズの本人確認の方法を解説

ペアーズの本人確認の方法は4つあります。
- 健康保険証
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
顔写真が必要になるので、オススメはパスポート、運転免許証、マイナンバーカードの3つのうちのどれかです。
どの方法もスマホのカメラ撮影で可能
本人確認はどの方法でもカメラでの撮影で登録できます。
枠線が出てくるので枠線内に収まるように写真を撮って完了です。
画面に指示があるので迷うことはありません。

画面の指示通りだから簡単だね
顔をスマホで読み取って確認
本人確認には顔写真の確認があります。
画面の指示通りに行えば問題ありませんが、顔がわかる証明書が必要です。
事前に用意しておくとスムーズです。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード

事前に用意すべきものだね!
運営が確認後に登録完了
運営が写真を確認し登録が完了します。
これでペアーズの登録が終わりました。
お疲れ様でした。
※1日経っても登録されない場合は、問い合わせフォームから確認しましょう。
まとめ:Pairs(ペアーズ)の登録は意外と簡単

今回はペアーズの登録方法について説明しました。
- ペアーズに登録する4つの方法
- 利用規約、プライバシーポリシーなど確認
- ニックネームは本名にしない(修正可能)
- 設問は適当に回答(修正可能)
- 生年月日とアドレスはよく確認すること
- 写真は適当でいい(修正可能)
- コミュニティは後回し(修正可能)
- 本人確認をして完了
※男性は本人確認後に料金を支払う
設問の多さや時間がかかる部分がありますが、後から修正できることを知っておけば、あっという間に登録ができます。
本人確認には顔写真のついている証明証が必要なので事前に1つ用意しておくとスムーズです。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
分からない部分があればコメントや問い合わせをくだされば適宜確認します。
ペアーズに登録して、あなただけの素敵な恋活にしてください。
毎月3,000人が恋人に!

コメント